PTA広報紙の作業手順は、学校によってルールが異なります。各校の実情に合わせますが、おおよそ以下のような流れをイメージしています。
多くのPTA広報委員さんは広報紙作りの初心者です。DesignPartner-mでは、できる限り専門的な用語は使わず、イメージしやすい表現を使うよう心掛けています。
お会いしての打ち合わせは必要ありません! 詳細やイメージの確認は、LINEやメールで可能ですのでご安心ください。
ベーシックプランの場合
ベーシックプランのおおまかな流れ
- 2ヶ月前ラフレイアウトの提出ラフレイアウトと過去発行のPTA広報紙紙面を写真に撮って送ってください
- 掲載するテキスト・写真等を収集記事ごとにフォルダにまとめる等、データはわかりやすく整理してください
- スケジュールで確認データ受付期間【入稿期間】入稿専用フォルダ(OneDrive)にアップロードしてご入稿ください
- 随時レイアウト・デザイン制作制作途中の紙面をスクリーンショットで閲覧していただきます
調整が必要であれば指示してください - 1ヶ月前データ受付最終日【入稿締切】入稿専用フォルダ(OneDrive)へのアップロードを締め切ります
(お渡しするスケジュールで確認してください) - 仕上げ作業制作途中の紙面をスクリーンショットで閲覧していただきます
調整が必要であれば、確認用PDFお渡し1回目【初校出し】までに指示してください - 3週間前確認用PDFお渡し1回目【初校出し】確認用PDFデータをダウンロードして確認・修正作業を行います【校正】
- 1週間前印刷用データ完成【校了】印刷発注・データ納品(PDF)を行います
- 基準日印刷物納品印刷会社から直接お届け指定先へのお届けとなります
- お支払い
ベーシックプラン各段階の詳細な手順は、発注後にお知らせいたします。
データのみプランの場合
データのみプランのおおまかな流れ
- 1ヶ月半前ラフレイアウトの提出ラフレイアウトと過去発行のPTA広報紙紙面を写真に撮って送ってください
- 掲載するテキスト・写真等を収集記事ごとにフォルダにまとめる等、データはわかりやすく整理してください
- スケジュールで確認データ受付期間【入稿期間】入稿専用フォルダ(OneDrive)にアップロードしてご入稿ください
- 随時レイアウト・デザイン制作制作途中の紙面をスクリーンショットで閲覧していただきます
調整が必要であれば指示してください - 3週間前データ受付最終日【入稿締切】入稿専用フォルダ(OneDrive)へのアップロードを締め切ります
(お渡しするスケジュールで確認してください) - 仕上げ作業制作途中の紙面をスクリーンショットで閲覧していただきます
調整が必要であれば、確認用PDFお渡し1回目【初校出し】までに指示してください - 2週間前確認用PDFお渡し1回目【初校出し】確認用PDFデータをダウンロードして確認・修正作業を行います【校正】
- 基準日データ完成【校了】データ納品(PDF)を行います
- お支払い
データのみプラン各段階の詳細な手順は、発注後にお知らせいたします。
デコレートプランの場合
デコレートプランのおおまかな流れ
- 1ヶ月半前過去発行のPTA広報紙紙面写真の提出過去発行のPTA広報紙紙面を写真に撮って送ってください
- レイアウト済みデータ、掲載するテキスト・写真等を整理記事ごとにフォルダにまとめる等、データはわかりやすく整理してください
- スケジュールで確認データ受付期間【入稿期間】入稿専用フォルダ(OneDrive)にアップロードしてご入稿ください
- 随時デザイン制作制作途中の紙面をスクリーンショットで閲覧していただきます
調整が必要であれば指示してください - 3週間前データ受付最終日【入稿締切】入稿専用フォルダ(OneDrive)へのアップロードを締め切ります
(お渡しするスケジュールで確認してください) - 仕上げ作業制作途中の紙面をスクリーンショットで閲覧していただきます
調整が必要であれば、確認用PDFお渡し1回目【初校出し】までに指示してください - 2週間前確認用PDFお渡し1回目【初校出し】確認用PDFデータをダウンロードして確認・修正作業を行います【校正】
- 1週間前印刷用データ完成【校了】印刷発注・データ納品(PDF)を行います
- 基準日印刷物納品印刷会社から直接お届け指定先へのお届けとなります
- お支払い
デコレートプラン各段階の詳細な手順は、発注後にお知らせいたします。
より詳しい手順は注文が決まってからお伝えします
注文が決まったお客様には、注文内容の確認や入稿窓口へアクセスできるマイページの発行、具体的な手順がわかるページのURLをお伝えします。
初めての方でも、手順に沿って準備をしていけばPTA広報紙ができあがります!ご安心ください。